こんにちは、Emmaです^^
drops-dropsにお越し下さり、ありがとうございます!
今回は、大分県日田市のお水「日田天領水」について、実体験をお話ししようと思います。
日田天領水は「ルルドの泉」や「ノルデナウの水」に並ぶ"奇跡のお水"と言われているミネラルウォーター。
その効果は科学的にも証明されていて、本も出版されているんです。
そして実は、何を隠そう実家の愛犬メイちゃまも日田天領水のヘビーユーザー!
というのも、病気が発覚してからお水を日田天領水に切り替えたのです。
もちろん、その他にもたくさん気をつけていることはありますが、メイちゃま、なんと日田天領水を飲み始めてからどんどん元気になってきたんですね\(^o^)/
正直なところ、愛犬の病気のことをブログに書いたり、インスタに載せたりするのはかなり怖くて勇気が入りました。
でもやっぱり、みなさまにいいお水は紹介したいと思いましたし、実際、メイがこれを飲んでから元気になったことは事実。
なのでな~んにも心配することなく、私と、私のソウルメイト・メイちゃま♡と共に、日田天領水を飲んでからの出来事をお伝えすることにしました♪
日田天領水ね~、ホントにすごいの!!笑
みなさまのご参考にしていただけましたら幸いです^^
ルルドの泉のお話はこちらにまとめてあります↓ルルド、すごいよ~!

子どもの肌荒れがお水で改善!そこからお水のパワーに気づき、ハマる。今まで200種類以上のミネラルウォーターを飲み、独自に研究。当サイト「drops-drops」では、健康・美容にも役立つ、人生が楽しくなるお水の情報を発信しています。
命を支えるお水。みなさんの心と体がいつでも健康でありますように、愛を込めて。
スポンサーリンク
目次
愛犬の病気、「リンパ腫(癌)」疑惑
わぁ・・・このタイトル、本当にイヤですね・・・@_@笑
しかしこの病気のことをお伝えしなくては始まらないので、ささっとお伝えして明るい話に移ろうーっ!笑
Emmaの実家の愛犬・メイちゃまは、このブログを書いている2022年7月22日現在、13歳です。
誕生日が7月30日なのでもうすぐ14歳♪
長生きですよね~(≧▽≦)ありがとよ、メイちゃん♡
人間も動物も年を取ると病気が出てくるとは言いますが、メイちゃま、今年春の健康診断でリンパ腫(癌)の可能性があると言われてしまいました。
もしリンパ腫だったら・・・。
リンパ腫は体中のリンパに転移の可能性があるし、高齢だしで手術もできません。
薬や抗がん剤で治療するというのが一般的みたいですが、抗がん剤は入院したりと、ただでさえ病院嫌いのメイちゃまにはかなりの精神的負担。
早ければあと1~2ヶ月で・・・なんて言われてしまって。(そういうの聞きたくないよね><)
まあ、もともとそんな数字はただのデータだし、なんとでもなる!って昔から思ってたんだけど、大好きな叔父が数年前に余命宣告通りに旅立ってしまったので、それが私のトラウマになっていたみたいです。
メイはもともと私が出会って連れてきた犬。
「やだやだやだやだやだやだやだ~!!!」
まだ可能性の段階ではありましたが、もうすでに不安と恐れでいっぱいになってしまいました。
スポンサーリンク
「日田天領水」開始!!
もしメイがリンパ腫だったら・・・。
リンパ腫は全身に転移する可能性があり、手術も困難。
抗がん剤での治療もありますが、治療費もすごいし、入院するのは体にも負担かかるし、さらに病院嫌いのメイちゃまには精神的な負担もかかりそうだからどうするか・・・という話を母としました。
いろいろ考えるとあまり積極的になれないな。
でもこのまま何もしないとか無理!!
なにかいい方法はないかな・・・なんかないかな・・・
不安と戦いながら模索していた時にふと、あれ?と思いました。
私「奇跡の水!日田天領水」みたいな本買ってたよね?
癌が消滅したとか書いてあったよね?
私は今まで なんのためにお水を研究してたんじゃ~~~~!!!
これなら私にもできる!とすぐに日田天領水を買いに行き、
「今日からメイにこのお水飲ませて!!」
と実家の母にお願いしました。
とりあえず、やれることは全部やってみよう。
そんな気持ちでした。
スポンサーリンク
日田天領水、早くも効果あり?
検査から帰ってきたメイちゃま、その日はとてもグッタリしていたそうです。
大好きな散歩も行きたがらず、ずっと寝てばかりで、母もこのまま弱っていくんじゃないかと心配したほど。
ですが日田天領水を飲ませてから2日後、メイちゃまは元気になり、うちに遊びに来てベッドの上で暴れていました!笑
その様子がこちら↓
この投稿をInstagramで見る
おしりを上げて、ベッドではしゃいでいますね。笑
よかった~(*´ω`*)
元気を取り戻したメイちゃまに一安心しました♡
っていうか、日田天領水すごくない?!
スポンサーリンク
愛犬の病気、「リンパ腫(癌)」確定。ガーン・・・!
しかし一安心したのも束の間、リンパ腫は確定してしまいました。
最初の検査では、細胞を採取した部分は癌ではないと言われていたのですが、他にも気になる部分があり、念の為 本格的な癌検査をすることに。
その結果、「軽度のリンパ腫」という診断・・・。
え・・・、ホントに癌だったの??
日田天領水は万能だ~!!とはしゃいでいた私は、頭を殴られたかのようにガーン・・・となりました。(はい、ダジャレです)
またもや私の心は「やだやだやだやだやだやだやだ~!!!」でいっぱいに。
しかし私の不安をよそに、父は・・・
メイちゃん、リンパ腫だってよ~!わははー!!!
と笑っていました。
すごいな、父!!尊敬します。笑
ここから数ヶ月、私は不安と恐怖が拭えない日々を送ることになります。
スポンサーリンク
愛犬の病気、追い打ちの「腎不全(腎臓病)」
実家から車で40分の場所に住んでいるEmma家。
毎日メイちゃまの様子を見ることができず、朝起きると「大丈夫かな」「万一のことがあったらどうしよう」とそればかり考えていました。
なんでこんなに不安になるのか、自分の心と向き合ったり、なるべくポジティブでいようと心がけたりしていましたが、あまり効果はなく・・・。
いや、この時はそう思っていたけれど、後になって心も軽くなったので実際は効果あったのかも?
でもね、不安て不安な出来事をバッチリ引き寄せてくれちゃうんだよね~^^;
血液検査で予想外の病気
春の検診から3ヶ月経った6月、メイちゃまは定期の血液検査を受けることに。
どの薬を飲むか、血液検査の結果で判断しましょう、と言われ、軽い気持ちで受けました。
その結果、リンパ腫の方の数値は横ばいでしたが、今度は腎不全と言われてしまいました。
「この数値だと、腎臓の7割は機能していない状態です。
この子はリンパ腫より先に、腎臓の症状の方が進むかもしれませんね」
ちょっと待って!聞いてない!!
またまた大ショック。
いろんな可能性と今後考えられる症状と治療方法など聞きながらも、頭は空っぽに。
まさかこんな事態になるなんて・・・。
ガーンガーンガーンとなりながら、診察室を出ました。
あれ?メイちゃま、元気だな。笑
実家に帰って冷静を装いながら、母に報告。
母もショックだったと思います。
でも一方で首をかしげていました。
「こないだも1~2ヶ月とか言われたけど、全然しなないし、どんどん元気になってるんだよなぁ・・・」
確かに少し大きい動物病院なので、先生もその時で替わり、先生が変われば見解も変わります。
だから検査結果は検査結果なんだけど、見方もそれぞれ。
それによく考えたらリンパ腫の方の数値が横ばいって、すごくない?!
しかも不安でいっぱいで気づいてなかったけど、1~2ヶ月という数字はとっくに突破してたわ!笑
今日もメイちゃまは元気に散歩行って、元気におやつをおねだりして、元気に階段を上り下りしている。
あれ?元気じゃん!!!笑笑
気づきました。
私はこの数ヶ月、今日も元気に生きているメイちゃまより、まだ起こってもいない先のことばかりに意識を向けていたことを。
ああそうか、私がずっとずっと不安でいたから、それが検査結果という形で現実化しちゃったんだな。
急にスピリチュアル。笑
でもホントにそうなんですよね。
メイちゃまが病気を通して教えてくれたことは、スピリチュアル編でまた別途書きたいと思いますが、この気付きは本当に大きかった。
私の不安な気持ちが更に不安になるような状況をもたらした、ということなんですよね。
やれやれ~^^;
一方では、日田天領水で癌は治る!!と信じている私。
その証拠に?獣医さんに「癌ならこんなに元気なはずないと思うんだけど・・・」と言われました^^v
検査では特に数値が良くなったとかいうこともなく、この時は便も相変わらず黒いままでしたが、メイちゃま、食欲は旺盛ですし、散歩もルンルンで遠くまで行きます。
なんとも不思議な状況。笑
やっぱり、日田天領水の効果、すごくあるんじゃない?!
信じていることは叶うんですよね。ウシシ♪
日田天領水はやっぱりすごい!愛犬がどんどん元気に♪
そうなると改めて日田天領水はマスト!!
実家の父も何気に協力してくれ、ストックがなくなると買ってきてくれたりします。
「水なんてどれも一緒だよ」
って言ってたのにね~。笑
ありがとう、父♪
メイちゃま、愛されてるね♡
散歩ルンルン♪のメイちゃま
気づけば最初の検査から4ヶ月。
メイちゃま、現在もルンルンでお散歩に行っております!
帰ってくると家に入りたくないとストライキすることも日常茶飯事。
高齢だから「疲れた~」と散歩途中に動かなくなって何分も止まったまま、ってこともあるけど、その間もずっと鼻はヒクヒクしていて、匂いを楽しんだりしてるみたい。
家に帰ればおやつもらってご満足。笑
アレルギー持ちだからあんまりいろんなものは食べられないけどね。
散歩ルンルン♪の様子をご紹介しますね!
この投稿をInstagramで見る
しっぽフリフリで楽しそう♪
夏は苦手なようで毎年夏バテ気味なので、今年も少しペースは落ちてきましたが、調子の良い時は遠くまで行きます。
そしてまたスゴイのが、便の色が健康的になってきたこと!!
今まで黒かったのが、健康的な茶色に変わって来ました。
一体どうしたの?!笑
ここへきて健康的な色になるとか、まさに奇跡です・・・!
おまけ・逃げ足の早いメイちゃま
こんな日常も幸せ♡
薬もちゃんと飲んでるよ♪
ちなみに。
ここまでのお話だと、日田天領水だけの力のように聞こえてしまうかもしれませんが、メイちゃまはちゃんとお薬も飲んでます!
もともとアレルギーを持っているのでその薬、その薬が癌にも効果あるのでそのまま飲んでいますし、腎臓がこれ以上悪くならないためのお薬も飲んでいます。
お水の力、もちろんEmmaは信じていますが、医学の力もお借りしつつ、両方いいところを取り入れていきたいなーと思ってます^^
【追記】メイちゃま、14歳になりました\(^o^)/〈2022.7.30〉
メイちゃま、いろいろありましたが無事に14歳を迎えられましたー!!
おめでとう~!!そして本当にありがとうーーーーーーー(ToT)♡
嬉しすぎです!!!
今日も元気に毎日生きていてくれてありがとうよ~♡♡♡
これからも共に、みなさまに奇跡をお伝えしていこうね^^
こちら誕生日当日の様子です。
あいかわらず散歩もルンルンで行ったよ~!
この投稿をInstagramで見る
【追記】病院の先生が驚いていました♪〈2022.9.4〉
先日、母がメイちゃまを病院に連れて行ってくれた時のこと。
実はメイの通っている動物病院に、なんと偶然にも私の親友が勤務していて、いつもよ~く面倒見てくれているのですが(いつもありがとう♡)、しばらく会っていなかったのでメイがどうしてるか気にしてくれてたんだそう。
獣医さんとも話してくれてたみたいで、久々にメイちゃまが病院を訪れた時に、体重も増えてるし、元気そうでびっくりしてたんだそうです!
私もこの間実家に行った時に、体重が増えててビックリしたんだけど、先生にそう言ってもらえるとやっぱり心強い(*´ω`*)
フフフ~♪
やっぱり日田天領水、最高なんじゃない?!(●≧∇≦●)
My Recommendation!「日田天領水」
ここまでお読みくださり、ありがとうございます^^
日田天領水、本当にオススメなんですよ~!!
私も飲むと肌の調子が上がったり、疲れが取れやすかったり、効果を感じます。
でもそれだけではなく、末期と言われた癌が消滅した事例もあれば、アトピーが治った事例などなど、病気が治った例は数知れず・・・。
動物でも、瀕死状態のウサギちゃんが、日田天領水を飲んだらピョンピョン飛び跳ねるくらいまでに回復したというお話もあります。
そして私も今回、メイちゃまが元気になるのを見て、日田天領水と出会えて本当によかったと感じています。
もちろん、それだけじゃないとは思うけど。
父も母も、なるべくメイちゃまが楽しく暮らせるようにいろいろ工夫してくれてますし、私も愛のパワー送ってます!
うちの子どもたちも可愛い可愛いと愛を注いでいますし、みんなのた~っぷりの愛で元気になってくれたのだと思います♡
しかし。それにしてもやっぱり日田天領水すごいんですよ!!(しつこい。笑)
なのでもし、みなさまの心に響きましたら、必要だと思った時に試してみてくださいね。
この記事が一人でも誰かのお役に立てれば、Emmaはとても嬉しいです^^
もしよろしければ、インスタではお水の情報や、時々メイちゃまのこともストーリーに上げたりしているので覗いてみてくださいね♡
ではでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク